ギターでFコードが弾けない場合は親指もチェックして!
親指はFを押さえる上でとても重要な指となる。
さて、ギターを弾く上で隠れた大事な指があるのをご存知でしょうか??
それは、
左手の親指です!( ̄^ ̄)ゞ
ギターを弾くというと弾く為に動かす人差し指、中指、薬指、小指に目がいきがちですが実は左手の親指が演奏する上で大きな役割を担っています。
例えば初心者にとっての壁であるFコードは指板上を人差し指、中指、薬指、小指の4本をしっかり立てて押さえる事はもちろん大事ですが裏側で添える親指の位置がかなりの割合で重要になります。
よく初心者の方に多いのが下の写真のように親指がヘッドの方を向いてしまうものです。
上記のように親指を添えてしまうと前面の指板を押さえている指が自然と縮こまってしまい綺麗に音が鳴りません。
親指をまっすぐ自然に物を持つように構えると指は自然に広がり立てやすく、力も入りやすくなります。
F以外のコードでも速弾きの時はクラシックフォームといって親指をネックの裏側に添える人が多い反面、チョーキングを多用するブルージーなソロでは親指をネックの上部にひっかけるロックフォームを使用する方が多いように思います。
親指のフォーム次第で今まで弾けなかったフレーズが意外に弾けてしまったなんて事もあるのでぜひ親指の位置にも気をつけて練習してみてくださいね!(^-^)/
The following two tabs change content below.
最新記事 by 福田祐次 (全て見る)
- なかなか覚えられない?曲を覚える(暗譜)コツ - 2018年1月8日
- 【ギター】弦のゲージ(太さ)を変える時の注意点!! - 2017年12月5日
- 【ギター】フルアコの魅力!フルアコ使用のギタリストやオススメは? - 2017年12月5日