普段から自分でもできるギターの2つのメンテナンス方法
ギターのメンテナンス
先日、ギターのメンテナンスに関して始めたばかりの人でもできる事ってありますか??
という質問を頂きました!
僕もプロのリペアマンではないので細部に関してはショップにお願いしています。
例えば軽く風邪を引くぐらいであれば
家で自己判断してゆっくり休んだり消化の良い栄養たっぷりのものを食べたりするという事はできますが、
少し重めの病気にかかったり血液検査や内視鏡検査という話になれば
自分自身で判断したり検査する事はできませんよね??
定期検診としてリペアのプロの方に自分のギターを診てもらうのはとても良い事だと思います。
それでは普段から行えるメンテナンスはないのか??
というと一番手軽で誰でもできる簡単なのは
ネジ類の緩みをチェックしたりフレットを守る事です。
ネジ類の緩みをチェック
ネジ類の緩みで一番多いのはシールド(ギター本体とアンプをつなぐ線)を差し込むジャック部分、
ここが緩んでくる事はよくある事です。
この緩みですが最初のうちは緩んだジャックを回して戻せば良いのですが、
何度もこれを繰り返していると外側のジャック部分を回した際に
中の配線材がどんどん同じ方向に捻られていってしまいます。
すると結果として配線が捩じ切られてしまい大事なギターが入院する事になってしまうのです。
このジャックですが何度も直している人は
定期的にジャックの縁のネジを外して中の配線の捻じれを直してあげると良いです。
これも初めのうちにできる立派なメンテナンスの1つなのです!
フレットを守ってあげる
フレットを守る事も大事なメンテナンスの1つです。
守るといっても四六時中付きっきりで守るという訳ではありません(^^;;
そもそもフレットは弦と接地する面ですかや擦れてすり減っていく消耗品です。
弾いている時だけかと言えば例えば移動中のケースの中で弦とフレットが擦れてしまったりもします。
フレットが削れるとどうなるのか??
フレットはよく弦で擦れる場所とそうでない場所が発生します。
するとフレットの高さがそれぞれまちまちになり
正しいピッチで音が出なかったり弾き心地が悪くなったりします。
すると「フレットの擦り合わせ」と言ってフレットの高さを合わせる修理が必要になります。
ショップによって値段はまちまちですがおおよそ8000円ぐらいが相場です。
フレットは擦り減れば無くなっていってしまうので
最終的には「フレット交換」というリペア作業になります。
そうなると、こちらも値段はまちまちですが
おおよそ40000円ぐらいはかかってしまいます。
フレット交換までいってしまうと安いギターが買えるぐらいの値段がかかってしまうので、
フレットを守る事はお金の節約にもつながるのです(^^)
弦とフレットの間にクロス(ギターを拭いたりする布)を挟んだり、
最近ではフレットガードというアイテムも売っているので
こちらを用意してみるのも良いかと思います!(`_´)ゞ
簡単な事かもしれませんがどちらもギターの大怪我につながる前の大事な予防なのです!
ぜひ簡単な事からコツコツと始めてみましょう(^-^)/
最新記事 by 福田祐次 (全て見る)
- なかなか覚えられない?曲を覚える(暗譜)コツ - 2018年1月8日
- 【ギター】弦のゲージ(太さ)を変える時の注意点!! - 2017年12月5日
- 【ギター】フルアコの魅力!フルアコ使用のギタリストやオススメは? - 2017年12月5日