ベースでスラップを練習するならこの3曲!
ベースでスラップをやりたい!
ベースを始めてしばらくすると挑戦してみたくなるのがスラップ!
迫力があるのでかっこいいですよね。
最近はギタリストのMIYAVIもスラップで有名になっているので、ベーシストなら益々スラップに憧れるのでは?!
スラップとは
スラップはチョッパーとも言いますが、
右手の親指で弦を叩くサムピングと
人差し指で弦を引っ張るプルを合わせた奏法です。
詳しくはYouTubeに動画がたくさんあるので見てみてくださいね。
スラップを練習するのに最適な3曲
さて、今回の記事ではスラップの練習になる曲をいくつか紹介していきたいと思います。
Higher Ground / Red Hot Chili Peppers
元はスティービーワンダーの曲ですが、レッチリがカバーをしています。
カバーをする際になんとスラップにしてしまったという潔さ!
基本的なことしかやっていないので、スラップ入門編としては良い曲です。
Run For Cover / Marcus Miller
マーカスといえばスラップ!
久々に聞いてもかっこいい・・・!
マーカスといえば、Tower of Powerの代表曲である『What Is Hip?』という曲を
スラップで弾いてしまった曲もあります。これは衝撃的でした。
原曲はこちら
原曲ももちろんかっこいいですが、これをスラップで弾いてしまうなんてさすがマーカス・ミラーです。
Pow / Larry Graham Graham Central Station
ここまで来ると難しくなってきましたね・・・!
(先程のマーカスミラーから難しいですが。)
最後に
まずは聞いてみるだけでも良いので、スラップのかっこよさに魅了されちゃってください〜!
The following two tabs change content below.
福田 理沙
バンサポ編集長
10代からベーシストとして国内のみならず海外でも活動。
自身の音楽活動の経験から「本当はもっと良いアーティストがたくさんいるのに全然評価されていない!」と思い、その仕組みを改善するためにアークレイミュージック株式会社を設立。得意分野はWEBに関すること。目標は良いアーティストをもっと世の中に広め、活動し続けられる世の中を作ること。
最新記事 by 福田 理沙 (全て見る)
- 【星野源】アイデアは70台超のカメラを使用! - 2018年8月20日
- 【APPLE MEETS BAZOOKA】Don’t drown me out - 2018年8月20日
- サブミッションメディアとは?lute presents Workshop for Musicians #01 - 2018年7月9日