ライブハウス選びは自分達のためだけではない! 〜ライブハウスの選び方

LINEで送る
Pocket

ライブハウスの選び方

お誘いは意外とたくさん来るもの

バンドでライブをやるようになると
様々なライブハウスから出演依頼のメールが届いたりする事もあるかと思います。
ノルマ等もライブハウスによって少しずつ異なります。

最初のうちはメールが来ただけで喜んで、
深く考えずに来たもの全ての出演を決めてしまう方もいるでしょう。

でもだんだん活動していく中でメールがたくさん来るもので、
全部出演はできない。どれに出演しようか悩む。
なんていう状況になりがちです。

活動に慣れている方でもどのライブハウスに出演したら良いか
悩んでしまう方はたくさんいらっしゃいます。

ではどういう基準で選んだら良いのか?
という事を今回はお客さん目線で考えていきたい思います。

お客さん目線とは?

つまり自分達の都合で考えないという事です。
もちろんノルマ等で極力マイナスを減らす事は確かにバンドを運営する上では大切なことです。
続けていくということはお金を稼いでいかないと難しいですからね。
今回はそれよりももっと大切な事です。

お客さんが見に来た時に居心地が良いか?
簡単に言うとこういうことです。

どこを見るべきか?

夜に行われるライブの場合、
だいたいの方は学校の後、仕事の後、、
何かの用事の後にいらっしゃいます。

そんな状況で自分が行った時に

トイレが汚い
ライブハウスの店員さんが無愛想
異常にタバコ臭い
お酒が薄くて美味しくない

etc…

こういった環境だと見に来た方は居心地が悪いですよね。

それでもお客さんはあなたのバンドが好きで見に来てくれるかも知れません。

それは自分達が魅力的だということですので、とても素晴らしい事だと思います。

しかし、そんな有難いお客さんがいる人たちこそ、
来てくれるお客さんが居心地の良い場所でライブをやってほしいのです。
お客さんの気持ちに甘えてはいけません。

居心地の良い場所で見られた方がお客さんも嬉しいですよね。

たまには場所に関してお客さんとコミュニケーションを取るのも、良いかも知れませんね。

もちろん全員の希望を叶えるのは難しいことですので、全部聞けという意味ではありませんが、
常にお客さんの気持ちを考えて行動してほしいのです。

そうする事でライブハウスの品質向上にも繋がります。

自分が自分のバンドをどんなところで見たいか?

つまりはこういうことを考えて選んでいくことが大切かと思います。

常に人から見るとどう見えるか?
という観点を忘れないで活動することは忘れがちですが
大切なことなのです。

お金、時間を使ってお客さんが見に来てくれるのですから、
対応だけではなく、こういった配慮も大切に!!

The following two tabs change content below.
福田 理沙

福田 理沙

バンサポ編集長
10代からベーシストとして国内のみならず海外でも活動。 自身の音楽活動の経験から「本当はもっと良いアーティストがたくさんいるのに全然評価されていない!」と思い、その仕組みを改善するためにアークレイミュージック株式会社を設立。得意分野はWEBに関すること。目標は良いアーティストをもっと世の中に広め、活動し続けられる世の中を作ること。

You might be interested in